ソーシャルゲームをやってはいけない理由

スポンサーリンク
いっちーの幸せ健康術☆彡

ゲームって皆さん好きですよね~

 

 

なんでそんなにゲームが好きなのか考えたことはありますか??

 

 

こんなことを質問していながらなんですが、実はいっちーもゲームが大好きですw

 

 

なぜ好きなのか。。。。

 

 

なぜだろう???

 

 

というわけで今回はそんなゲームについて深く掘り下げていってみよう

 

 

それではGOGO!!

 

 

いっちー
いっちー

ゲームには不思議な魅力がありすよね

僕もやり始めると止まらなくなっちゃいます

そんな魅力あるゲームに今回は物申します

ゲームなんて人生の無駄遣いです

さぁ今すぐアンインストールじゃ(‘ω’)ノ

 

ゲームの歴史を学んでみよう~

 

まずはゲームの歴史を学んでみましょう~

 

昔々ゲームというものが世の中に誕生しました

 

 

カードゲームやオセロ、人生ゲームなどのボードゲームなど様々なゲームが開発されて行きました

 

この頃のゲームの立ち位置は遊びですよね

 

しかも基本的にはひとりで遊ぶことのできないコミュニケーションツールとしてゲームは広く愛されていました

 

 

そして現れたのがファミリーコンピューター通称ファミコンですね

 

 

この頃の立ち位置は夢のマシーンみたいな

 

新しいソフトが出るたびに話題になり持っている友達の家に遊びに行くというのが超楽しかった

 

新しいゲームが出ると友達よりも早くクリアするために徹夜でやる人も増え始めた時代ですね

 

 

 

そして、時代はインターネットの復旧によって進化していきました

ソーシャルゲーム

オンライン上で様々なプレーヤーが対戦したり現実世界とオンライン世界をつなげた新しいゲーム

 

日本ではグリーやモバゲーから始まっていったようですね

 

なんと2006年から始まっているみたいです

 

この時代はガラケーでよく怪盗ロワイヤルとかやっていました

 

今でもあるみたいですが13年間やり続けている人とかいるのでしょうか??

 

その後SNSを母体としないパズドラモンストがソーシャルゲームを爆発気に伸ばしていきます

 

さらに実機ゲーム×ソーシャルでもモンハンなどは成功をおさめ様々な角度から広がっていったと言えるでしょう

 

ソーシャルゲームの特徴としてはオンライン上でゲーム配信しゲームを課金というシステムを導入しているというのが大半といえるでしょう

 

 

ソーシャルゲームの危険性

 

なぜソーシャルゲームが危険なのかと言えばあるスペックを搭載しているのがこのソーシャルゲームになっています

 

終わることのない奴隷システムを搭載

 

最初に質問したゲームが好きか?

その理由は??

 

実際にソーシャルゲームにはまる人というのは最早面白いとか好きという感情以上に人間のもっている感情をコントロールしてしまう麻薬のような効果があります

 

実際に僕もハマったことがありますがその時は病気のように、暇さえあればやってしまっていました

 

だんだんとステージが上がり難しくなったかと思えばそれを乗り越えると少し簡単なステージもあったりして人間の本能を揺さぶっていきます

 

クリアできた時の達成感と、クリアできないときの悔しさです

 

そもそも人間社会がここまで発展し続けた理由はこの能力の高さにあります

 

人間は人生の中で壁にぶち当たっては乗り越えるということの繰り返しで様々な困難を解決へとつなげてきました

 

ソーシャルゲームとは言わば乗り越えられるであろうギリギリの困難な壁をバーチャルという世界に用意し、その引かれたレールの上をがむしゃらに進んでいるという構図が完成されるのです

 

ソーシャルゲームにハマるということはあなたの大切な時間とお金を無意味なラットレースにBETしているということです

 

 

これまでのゲームと新時代ソーシャルゲームとの違い

 

これまでのゲームというのは人間の喜びであったり、楽しみ、コミュニティー、高揚感などを追求するためのビジネスとして発展してきました

 

その中に生まれる中毒性というを最大限に利用しているのがソーシャルゲームです

 

そんなソーシャルゲームが爆発的に増えてづけている理由は儲かるからです

 

今までのゲームは5千円とか、8千円で売られていて一度買ってしまえば追加のお金はかかることはありませんでした

 

それに比べてソーシャルゲームは無料で始められ、人の心理をくすぐりながら課金というシステムで少しずつ搾り取っていきます

 

たまにニュースで100万円課金したとか出ていますがありえないことですよね??

 

さらに1度課金した人や長く続けている人はそこまでにかけてきた時間やお金があるためにやめることのできなくなるラットレースが成立していきます

 

上客ほど逃がさないという凄いシステムですよね

 

こうなってくると、好きとか面白いではなく使命感や日課という本来のゲームから外れた感情まで湧き上がってきます

 

そして、その上客を離さないために生まれたシステムがクリアという概念がそもそもないというぶっ壊れた設定です

 

なぜこれで成立するのかが不思議なほどですが現実に成功していますからね

 

さらにぶっ飛んでいるのがストーリーをなくすということ

 

ストーリーがあるということは目的がうまれてしまうのでエンドレスにするためにはこの目的というのを外す必要があったのですね

 

正直、よくこんなんで成立するよねとか思いますがそんな筆者もパズドラとか2年くらいハマっていましたけどね(^_^;)

 

ソーシャルゲームをやってはいけない理由は人生が持った得ないからと言う他ありません

 

 

ソーシャルゲームのやめ方

 

絶対にやめるべきソーシャルゲームですがやめ方はいたってシンプルです

 

アンインストールする

 

これだけです

 

そして、新たに手を出さないということ

 

ハマる人は誰でもハマろうと思ってハマりません

 

ほんの軽い気持ちでやっていたら気づいたらハマっているのです

 

だけど、ソーシャルゲームは他の依存症に比べたらはるかに脱出しやすいと思います

 

なぜならデータをとらずにアンインストールするだけなのですから

 

ボタン一つですww

 

お酒や、たばこはやめてもまた始めればすぐに依存症は戻ります

 

だけど、ソーシャルゲームは一度アンインストールしてしまえばそこにかけた膨大な時間もお金もかえってきません

 

なのでまた1からという修行僧なみの苦行をしなければいけないのです

 

なので今すぐにアンインストールすることをおススメいたします(‘ω’)ノ

 

 

人生一度きり、上を目指そう

 

人生はゲームほどコンスタントにドキドキハラハラや達成感、高揚感はおきないのかもしれません

 

ごく当たり前の日常の中でそうした刺激というのは少ないのかもしれません

 

自分という人間もゲームの世界ほど強くもなければカッコ良く無いのかもしれません

 

それでも、あなたの人生の主人公はあなたでしかありません

 

あなた自身がこの人生というリアル世界の主人公であるということをよく認識すべきです

 

バーチャルの世界であなたがどんなレベルに成り上がっても絶対に幸せには慣れないし、まして人を幸せにすることはできません

 

あなたはこのリアル世界でこそ幸せになれるし、人を救うヒーローになれるのです

 

冒険はここにある

 

 

 

いっちー
いっちー

人生は神様からいただいた主役やぞ!!

 

さぁアンインストール祭りじゃーー

 

 

 

 

 

コメント